ホーム > Dr.ブログ > No.026 3月、飯綱病院にて

  • 救急の場合
  • 診療時間
  • 面会時間
  • 人間ドック
  • フロアマップ
  • 川口正展のなるほどザ・メディスン
  • Dr.ブログ

No.026 3月、飯綱病院にて

2011/03/08

飯綱病院に着任して、早いもので、すでに1年が過ぎようとしている

木瓜の花

めまぐるしい1年であり、あっという間の、そして、とても新鮮な1年でもあった

大学内科医局を遠く離れて、今思うことは

当時のK病院と大学内科医局とは、互いに守らなければならない物が異なっていたわけで、
互いの価値観、置かれた立場も全く違い、
昨今の医師不足、医師偏在の現状を考えると、
どうにも致しかたのない状況であったのであろうということである

渦中にいると、とても冷静ではいられなかった当時が懐かしくもある

ここで、この病院に来るまでの道筋をたどってみることにする

K病院在任当時、
「これまでの十数年繰り返してきた毎日を、きっとこれからも延々と繰り返すのだろう」
と、
ふと思うことがしばしばあった
でも、それはそれでいいのかも知れなかった

平凡な毎日でも、必ずや何か新鮮な驚きがあり、学ぶことがあり、喜びがあるから

しかし、「もう少し違う人生もあるかも知れない」

そう思った時、ある考えが脳裏に浮かんだ

「環境を変えてみる」

若い医師と違って、僕にとっては、恐らく、これがラストチャンスであろう

元来、性格が軽率なのか、僕は決断すると、あまり迷わない
決断から飯綱病院着任までは意外にスムーズに進んだ

まず、
当時、長野県国保団体連合会で

長野県の医師確保を担当されていたN課長に接触を試みた
誠実さのにじみ出ているN課長からは、
長野県では勤務医師が不足していることを説明され、
特に医師が不足している長野県の医療機関を2、3紹介された


その中に飯綱病院があった

飯綱町の相澤町長にお会いすることが出来た
太っ腹な(外見も)、気さくな町長である

飯綱病院の北山院長、高野事務長にもお会いできた
地域医療の充実と、病院の運営がうまく行くための努力されている姿が印象的だった

僕にはとても暖かく接していただき、
また、近代的な病院の内部を見学させて頂き、
(特に救急処置室が充実していた)
「この町に住みたい、この病院で勤務医生活を継続しよう」

心に決めたのが12月頃だった

「こんな自分でも必要とされているのかも知れない」
との思いを抱かせて頂いたことが転勤のきっかけとなったのだと思う

今は、

スーツを着る必要も滅多になく、名刺など全く不要の生活を楽しんでいる
そして、僕は飯綱病院をとても気に入っている

この病院は、医師が働きやすい環境を整えてくれる

何より、医療に専念できるのが嬉しい

決して多くはない資源を、思い切り機能的に活用して運営している姿には脱帽だ

医師が少ないゆえの忙しさは、もとより覚悟してきたことだ
多くの先輩や患者さん達から学んだことを、この地で生かすことができれば幸せである

いつの頃からだっただろう

「いつかは、山の見える環境で暮らしたい」

漠然と妄想していた

自分は、4歳まで、周囲に民家の一軒もない、
尾張の山中で育ったので、
山は僕の原風景だったのかも知れない

自分は、今、この
「山の見える地」で
医療を続けながら暮らすことを許されている

何と幸せなことだろう

この地は

冬はそれなりに寒く、雪も積もるが、
凛とした空気は心地良い

どちらを向いても山が見える
今の時期、早春は、
朝の陽光や夕焼けに、冠雪した連峰が映えて浮かび上がる
まさに一幅の水墨画の美しさだ

夏は白樺の木々を縫って高原の風が吹きわたり、まるでリゾート地だ

K病院でやり残したことは沢山あり、悔いが残っていない訳ではない

また、少ない数の医師で運営していたK病院から自分が去った後ろめたさは今もある

しかし、自分がK病院のこれからの運営に、
ある程度の道筋をつけたことで許してもらえたらと念じている

ちなみに、K病院(いやA市民病院)は、
今、医師数も、患者数も増え、潤沢に運営されていると聞く


喜ばしい限りだ

かつて、K病院で僕は、
病院運営、経営、人事管理、人材確保のための大学医局回りなど、
意欲的に取り組んできたつもりであったし、
種々の会議も別に面倒とは思わなかったが、
これらの公務のために、診療時間を大幅に減らさざるを得なかったことが、
医師としての自分にとっては誠に残念なことであった

ここ、飯綱町では時間がゆっくりと流れる

気の短い僕ですら、日常業務において、いらいらする場面は皆無である
いや、自分が気の短い性格と思っていたのは、実は間違いだったのかも知れないと思う程だ

患者さんにも、病院や役場の職員にも、
地元の方々、そして取り巻く自然の豊かさにも癒され、感謝の日々である

隣家のO氏にはいつも野菜や林檎をいただく

言っておくが、ここは田舎ではない

カラオケ(ラウンジM)あり、スーパーあり、コンビニあり、鮨店あり、
郵便局も信金やJAバンクも
半径500m以内にはすべて揃っていることを付け加えておく

 |