ホーム > Dr.ブログ > No.055 笑顔で挨拶

  • 救急の場合
  • 診療時間
  • 面会時間
  • 人間ドック
  • フロアマップ
  • 川口正展のなるほどザ・メディスン
  • Dr.ブログ

No.055 笑顔で挨拶

2011/07/07

人との付き合い方が難しいと感じる人は多いと思う

世の中には、人づきあいの達人もいれば、人と話すのも苦手という人はいる
しかし、他人と上手に付き合う方法に、そんなに難しいものはない

まず、自分の変なプライド意識を捨てること

二番目に、笑顔で朝の挨拶をすること

特に、二番目が大切だ

朝、初めて会った時がポイントで、必ず相手の目を見て、
「おはよう」「おはようございます」
と、大きな声で挨拶するのが良い

僕が、ずっと昔、ある大学病院に勤務していた時のこと

職員数が多すぎて、お互い名前もわからない人達が、
朝、廊下ですれ違うわけだが、誰一人として、朝の挨拶を交わしていなかった

これには少々幻滅した

朝の挨拶を毎日、実践するだけで

あなたの周囲の人との人間関係は格段に良くなる

笑顔で挨拶することは
「あなたの味方ですよ」
とアピールすることになる

結果として、自分の味方は、必ず増える

自分の味方を増やすことは、人生を生きるために、とても大切なことなのだ
自分一人では到底できないことも、味方が多ければ、いとも簡単に進むものだ

もちろん、日ごろから

「笑顔で挨拶」 習慣が身についていないと、いきなりは、ぎこちなくて、人目にもおかしい
「何だ、あいつ、妙になれなれしいな」 と、思われてしまうかも知れぬ

「笑顔で挨拶」 も、口でいうほど簡単ではなくて

「めんどうくさい」 や 「てれ」 もあって、
初めはスムーズに行かないで、口の中でもぐもぐ言っているだけのことも多い
しかし、何事も慣れと習慣で、いずれ、普通にできるようになる

日頃から、笑顔で挨拶していると

挨拶された側は、自然に好意的な感情をいだく
だから、もし、会議などで意見が対立したとしても、感情的な対立までには発展しない

他人は家族ではないのだから、四六時中付き合う必要はない

仕事仲間は仕事上だけ
趣味仲間は、趣味活動中だけ
飲み友達は、飲んでいる時だけ
の付き合いなのだから、「笑顔で挨拶」 戦略はたやすい

その点、家族は少し複雑である

生活共同体であるがゆえの小さな不満は必ず生じる
わだかまりが、延々と続くことだってある

しかし、家族でも、「笑顔で挨拶」 原則はうまくいく

朝起きた時、おはよう!と元気よく、笑顔で挨拶すれば、家族の1日はうまく行くものだ
勿論、相手も笑顔で挨拶を返して欲しい

これは、夫婦であっても、親子であってもしかりである

 |